医療法人陶朋会は、職員全体で「しまニッコ!(スマイル声かけ)運動」に取り組んでいます。
これは、青少年育成島根県民会議さんが管轄しておられる活動で、大人と子ども、大人同士、子ども同士が、笑顔で声かけ合うことで、ふれあいの力を培い、絆を深め、コミュニケーションを広げようというものです。
詳しくはこちら↓(青少年育成島根県民会議ホームページ)
~「しまニッコ(スマイル声掛け)運動」について~
当会は、患者さん等に対する接遇意識や職員間のコミュニケーションの向上を目的に運動に取り組んでいます。しまねっこのバッジをつけて声掛けをするよう心掛けているところです。
11月はその運動の強化月間ということで、当会の取組みについても青少年育成島根県民会議のホームページにて紹介されています。→こちら