2月3日の節分の日から、大分月日が経ってしまいましたが、2月22日に節分会を行いました。
冒頭職員の挨拶に、「節分だけに…まめなかな!」と言えば、患者さん達は、「まめなよ~」と返答してくれました。少数でしたが、つかみはオッケーというところでしょうか!
ただ、このダジャレを理解してくれた方は何人いたでしょう?
節分はいつ頃から始まったのか、説明しようとしましたが、詳しく知っている患者さんがおられ、盛んに語り始められたので、職員は助かりました。
豆まきの歌を歌いながら一緒に体を動かし、体操した後豆まき開始です。
職員扮する鬼に、新聞で作った豆を必死で投げられ、「鬼は外、鬼は外」の連呼です。 一番楽しそうに投げていたのは、今年百歳になる女性でした。その方は、豆まきが終わって鬼役をしていた職員が戻ってくると、隠しておいた豆を「鬼は外!」と何度となく投げるくらい元気な方です。
さあ、そろそろ節分会も終了です。
おやつの豆乳プリンを食べようと思いましたが…
あれ!みなさん何か忘れてません?
みんな「鬼は外」に夢中になって、「福は内」ってほとんど言ってないですよね!ということで、最後はみんなで「福は内!福は内!」と大きな声で叫んで節分会を終了しました。
今年もきっとたくさんの福がたってくると思います!(笑)